よくあるご質問FAQ

入会について

オンラインと対面と両方実施します。ご都合がよろしい方でご参加いただければと思います。※オンラインと対面での並行開催はありません。
はい。最大平日5日間利用可能です。(連続する5日間に限る)
はい。【テラコヤ】というプログラムで宿題に取り組みます。ただただ宿題をやらせる時間ではありません。与えられた学びをいかに楽しむか。ということを子どもたちに伝えていきます。異学年で教え合いながらできるだけ帰宅までに終えるようにしますので、帰宅後はご家族で楽しく過ごしてください。
はい。大歓迎です。宿題や夏休みの工作などにも取り組みます。
原則、固定でお願いしております。※状況により固定が難しい場合はご相談ください。
「利用資格について」/「対象校区について」に記載のある校区については学校までお迎えがあります。2024年7月までは無料で対応します。(英賀保小に関しては徒歩で来ていただきます。)※ご自宅への送りは原則なしですが、不測の事態等でどうしても必要な場合はご相談ください。
小学校教員歴40年超のベテラン、元高校英語教員、母国語が英語のサッカーマニア(するのもみるのも)、書道やものづくり・アートを得意とする元ピアノ講師、アートやものづくりを得意とする元教員、公立学校で金融教育に携わるFP、などなど子ども達が親・先生以外の大人と多く関われる環境をつくっています。スタッフ以外にも様々な業界で活躍する大人たちが講師として子ども達と関わります。

料金について

利用料金に関しては、公式ラインにてご確認ください。お手数おかけしますが、よろしくお願いいたします。
子どもたちの過ごす環境整備やスタッフ配置の適正化、市の補助金を受けていないことが理由です。市内の多くの民間学童(放課後児童クラブ)が自治体の補助金を受けておられますが、より自由度の高い内容をご提供するため、補助金申請をしておりません。※設備や運営に関する基準に適合するよう整備しております。

利用資格について

英賀保、津田、荒川、広畑、広畑第二が対象です。ただし送迎が必要ない場合は制限なくどちらの校区でも利用していただけます。※長期休暇や休日は校区の制限はありません。
小学校1年生~小学校6年生が対象です。
特別支援学校のように児童6人以下に対して1人以上(2、3人が通例)のスタッフの配置が現段階では難しいため、大変申し訳ありませんが、お断りしております。どなたでもご利用いただけるようインクルーシブな環境の実現に向けて引き続き努めて参ります。
一度、スタッフまでご相談ください。場合によってはお断りすることもありますが、市内他施設と多くつながりをもっていますので受入れ先を一緒にお探しすることも可能です。

その他

遊びの中で子ども達は自分の【好き】をみつけていきます。その好きから学びに繋げていくのがGO Lab.の役目です。また、【好奇心】はすべての学びの原動力になります。大人になってからも学び続けられる人になるためには幼い頃に自分の 好奇心を大切にすることが重要だと考えています。
振替は行っていません。
はい、可能です。例えば、基本は公立学童、週2回の英語の日だけGO Lab.を利用。ということも可能です。
警報時は送迎してもらえる場合に限り受入れ可能です。※天候等の状況によりスタッフが危険だと判断した場合完全に閉所する場合があります。感染症等による学級閉鎖・学年閉鎖時は原則受け入れできません。